楽団のコントラバス奏者として働きながら、ニューヨークで日本の「今」の音楽を紹介しようと決めた。「日本の文化は電気機器や自動車、すしと天ぷらだけじゃない。伝統芸能ではない日本の音楽を演奏し、今の日本を知ってほしい」。私を突き動かしたのは、成功に向けて一途に動く勇気だった。 活動に向けてNPO法人「ミュージック・フロム・ジャパン(MFJ)」をNYで創設し、第1回コンサートの日取りを1975年3月11...
この記事は会員専用記事です
残り596文字(全文796文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。