新聞記者という仕事柄、言葉の使い方はいつも気になる。新しい言葉や表現となるとなおさらだ。先月公表された文化庁の国語に関する世論調査では、「映(ば)える」「家電(いえでん)」を「使うことがある」と答えた人が半数を超えた。それぞれの意味は、詳しく説明する必要もないだろう ▼ネット購入の際に使う「ポチる」は3割、心が揺さぶられた時に使う「エモい」は2割と少数派だが、これらに違和感を抱く人は3~4割...
この記事は会員専用記事です
残り320文字(全文520文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。