• X
  • facebook
  • line

筆一本…戦国駆け抜けた文官 福島市在住作家・佐藤巌太郎さんが新刊

2025/11/18 13:15

  • 有料記事
「武将でなく交渉役の視点で見ると、戦国の世の起伏に富んだ物語が浮かび上がる」と話す佐藤巌太郎さん
「筆と槍 天下を見届けた男」

 福島市在住の作家、佐藤巌太郎さんの新作長編「筆と槍(やり) 天下を見届けた男」が18日、発刊された。5冊目の単行本となる本作は、巌太郎さんが得意とする「伊達政宗年代記」をなす歴史小説だが、主人公は武将ではなく、得意の「槍」を捨て「筆」一本で戦国の世を生きた文官。この異色作の狙いなどを作家に聞いた。  和久宗是 信長、秀吉に仕え  ―新作は、前作の「控えよ小十郎」から引き続き、戦国武将・伊達政...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line