• X
  • facebook
  • line

【9】復旧、何とか間に合った アクアマリンふくしま館長・古川健

2022/04/06 08:30

  • 有料記事
津波で被災した館内の様子。4カ月で再開にこぎ着けることができたのは、職員が一丸となって復旧作業に取り組んだからだ

 東日本大震災を忘れることはない。館内に展示していた生物約20万点のうち9割が死滅または津波で流失した。多くの生き物の命を守れなかった。 小名浜港2号ふ頭に位置しているアクアマリンふくしまは津波で被災し、水生生物保全センターなどの施設が水没したほか、館内は停電してしまい、水槽の水の循環や温度を維持できなくなった。 「ただ事ではない」。地震発生時、私は蛇の目ビーチで春休みに向けた作業をしていた。何回...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line