• X
  • facebook
  • line

ルーツ違えど『同じヒト』 いわきの高校生発案、23日に外国人との交流イベント

2025/11/16 10:30

  • 有料記事
「文化の違いを学び合い、差別や偏見がなくなる地域にしていきたい」と話す新田さん

 多文化共生が根付くまちに―。いわき市の高校生が23日、同市で英語と日本語を使いながら、さまざまな国の人と交流するイベントを開く。一部の外国人の迷惑行為などで排外的な声が広まる中、イベントを主催する新田和奏(わかな)さん(17)=磐城高2年=は「互いに理解し、歩み寄ることが大事」と異なる文化に対する相互理解が進む未来を思い描く。  イベントは「Language Exchange(ランゲージエクス...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line