• X
  • facebook
  • line

「カーシェア」実証開始 福島市、福島大生の「足」確保へ

2025/11/22 08:50

セレモニーでテープカットする藤野社長(中央)ら

 福島市は21日、福島ダイハツ販売(福島市)と連携し、JR金谷川駅前で主に福島大の学生を対象としたカーシェアリングサービスの実証実験を始めた。

 大学周辺に買い物ができる店が少ないとの学生の声を受け、移動手段の確保とカーシェアの利用拡大につなげる狙い。ダイハツの軽自動車「タント」1台を同駅前の駐車場に配置。スマートフォンのアプリから予約、鍵の開け閉め、返却手続きができ、無人で24時間の貸し出しが可能となる。福島大の学生は利用後にアンケートに回答すると、一般の半額となる15分110円(ガソリン代、保健代込み)で利用できる。一般は15分220円。期間は来年3月末まで。

 オープニングセレモニーが同駅前で行われ、福島ダイハツ販売の藤野弘高社長らがテープカット。藤野社長は「買い物や観光など積極的に活用していただき、より充実したキャンパスライフの一助になればうれしい」と話した。市によると、21日は午後2時時点で2件の予約が入っていた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line