• X
  • facebook
  • line

奇跡のピアノ演奏会、佐々木さん(いわき出身)希望の音色奏でる 会場一体、西田さんにささげる合唱も

2025/11/25 09:31

奇跡のピアノと箏による伴奏で西田敏行さんの名曲「もしもピアノが弾けたなら」を合唱する出演者
奇跡のピアノで松任谷由実さん作曲の「春よ、来い」などを披露する玉川大生の佐々木さん

 郡山市のけんしん郡山文化センターで23日、福島民友新聞創刊130周年記念事業「東日本大震災から15年『奇跡のピアノ』コンサート」が開かれた。地元の高校生や福島県出身の大学生や教員らが出演し、震災による津波で被災し、修復により復活を遂げた「奇跡のピアノ」を通して復興への思いをはせた。

 福島民友新聞社の主催、SaCuRa Knowledge Factory、大東文化大、拓殖大、玉川大などの協賛。

 いわき市出身で玉川大芸術学部の佐々木想(こころ)さん(2年)はピアノで「春よ、来い」などを披露。安積高合唱部は中学校教諭で震災当時、南相馬市小高中に勤めていた小田美樹さん作曲の「群青」、日大東北高合唱部は震災後に県が制作した「雲のかなた」を復興への思いを込めながらそれぞれ歌った。

 コンサートの最後には出演者全員と観客で昨年10月に亡くなった俳優西田敏行さんの「もしもピアノが弾けたなら」を歌った。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line