議員定数1削減し「11」 楢葉町議会可決、賛否同数で議長判断

 

 昨年の町議選で定数割れとなったことを受けた議員定数の在り方を巡り、楢葉町議会は13日に開いた12月議会最終本会議で、定数を現行の12から11に削減する議員提出の条例改正案を可決した。12日の本会議で別の議員が提出していた定数を12から10に削減する条例改正案は否決した。

 議員から削減数の異なる2つの条例改正案が提出される異例の事態となり、議長を除く議員10人で採決した結果、両案ともに賛成と反対が各5人と割れた。判断を委ねられた青木基議長が「1削減案」を支持し、昨年12月から1年に及んだ定数を巡る議論は決着した。

 定数1減の条例改正案は宇佐見雅夫議員が最終本会議の開会直前に提出した。宇佐見氏は定数に関する調査特別委員会の委員で定数12の現状維持を支持してきたが「(12日の本会議で)2削減案の可決が濃厚になったため、苦肉の策として削減数をせめて1にとどめるために改正案を提出した」と説明した。

 先に2減案を提出していた結城政重議員は「現状維持を主張していたのに1削減案の提出は矛盾している」と批判する一方、「町民の5割しか町内に戻っていない現状を踏まえれば削減は当然だ」と1削減の決定にも一定の評価を示した。

 1削減を支持した理由について、青木議長は「議員が考え抜いて2つの改正案を提出した経緯を踏まえ総合的に判断した」と話した。