福島第1原発の停電原因、掘削で深さ誤り、送電ケーブルを損傷

 

 東京電力福島第1原発で24日に停電が発生し、処理水海洋放出の一時停止につながった問題を巡り、東電は25日、協力企業の作業員が掘削作業で深さを誤り、送電ケーブルを損傷したことが停電の原因だったと発表した。

 東電によると、作業員は高圧送電ケーブルを通す埋設された管路を補修するため、コンクリート舗装面を剥がす作業をしていた。コンクリートの下に砕石がないのにあると思い込み、約40センチほど掘り進め、ケーブルを傷つけた。東電や元請け企業も同様に思い込んでいた。作業の手順書には「舗装を取る」とのみ記載されていた。

 東電福島第1廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は「電気に関するトラブルを起こしたことを非常に重く受け止めている。見込みや考えがだいぶ甘かった」と陳謝した。

 東電は、掘削作業で注意喚起を徹底するよう元請け企業に指示していなかったとして、再発防止のため高圧送電ケーブル付近で作業を行う際は、東電が現場に立ち会うことを決めた。