記憶・2012年
「試験操業」日数や対象魚種限定 福島県沖で1年3カ月ぶり漁

ヤナギダコやシライトマキバイなどを相馬市の松川浦漁港に水揚げする漁師=2012年6月
相馬双葉漁協は本県沿岸で操業日数や規模を限定した試験操業を東京電力福島第1原発事故翌年の2012(・・・[続きを読む]
- 【試験操業ルポ】「今はトンネルで守られている。準備進めなければ」
- 【数字で見る】水揚げ量、20年4532トン 試験操業開始後最多
- 「全量全袋検査」スタート 福島県産米の安全確保、不安解消へ
- 年末の解散総選挙、福島県内は自民4議席 投票率は戦後最低に