
東京夏季五輪2020

競技を始めたきっかけなどについて語る(右から)豊島さん、本田さん、野口さん
五輪・パラ選手が人生語る Jヴィレッジ、東京1周年で交流会
県は16日、Jヴィレッジで、東京五輪・パラリンピックから1周年を記念したトップアスリートとの交流イ・・・[続きを読む]
- 東京五輪メダル...あづま体育館に 県への記念品、6日から展示
- 東京五輪開催から1年、あづま球場を無料開放
- 国立で1周年セレモニー 東京五輪、福島県内の中高生2人参加
- 東京五輪のレガシー継承へ 福島・あづま球場競技開始から1年
- 白河でホッケー、ボッチャの表彰台展示 東京五輪・パラ
- 五輪グッズの展示コーナー設置 福島トヨタクラウンアリーナ
- 聖火リレー1周年、常設展示場お披露目 Jヴィレッジ
- 聖火リレー1周年「巨大写真」 東京五輪、Jヴィレッジに設置
- オンラインで「福島県」案内 東京五輪ボランティア、魅力紹介
- 五輪表彰台「受け継いで」 渡辺、東野ペアがふたば未来に寄贈
- 五輪の遺産継承 福島・あづま総合体育館に大会関連の品常設
- 聖火リレーの記録と記憶、後世へ 川俣、記念モニュメント設置
- 復興つなぐモニュメント 五輪組織委作製、Jヴィレッジに設置
- 画面越しに「福島県の魅力」発信 東京五輪の都市ボランティア
- 東京五輪野球・ソフトの記憶継承 あづま球場で記念碑除幕
- 「五輪、応援心強かった」 レスリング5位入賞・皆川博恵選手
- ソフト日本代表との絆...深く 「ゴールドメダリストセレモニー」
- 五輪「金」ソフト代表、福島県民に感謝 あづま球場でイベント
- あづま球場でソフト代表と交流 ゴールドメダリストセレモニー
- 山内大夢選手が若松訪問「応援に感謝」 五輪陸上400障害出場
- 東京五輪カヌー宮田選手「挑戦積み重ねて」 二本松で報告会
- 陸上・山内大夢選手「目標へ諦めず努力」 若松四中生にエール
- 五輪・パラ応援に感謝 皆川選手と権丈監督、いわき市役所表敬
- 福島県民と五輪レガシー 野球、ソフト監督があづま球場に凱旋
- 二つの「金」福島県民に感謝 東京五輪・野球、ソフト両監督来福
- 近内選手と橋本選手、3年後のパリへ闘志 内堀知事を表敬訪問
- ウエイト・近内選手、桜小で競技実演 五輪入賞、児童にエール
- 復興の姿、今後も発信 東京五輪のレガシー活用継続
- 稲葉、宇津木両監督9月16日福島県訪問 五輪「金」、知事表敬へ
- 「福島の皆さんへ感謝」ソフト日本代表からメッセージ
- 五輪ウエイト・近内選手「応援に感謝」 地元の三春町役場表敬
- 自転車・新田、五輪応援に感謝「福島の支えで夢に挑戦できた」
- 都市ボランティア代表者・押山さんIOC表彰 東京五輪閉会式
- 「野球、ソフト優勝うれしい」「復興五輪遠のく」 反応さまざま
- 笑顔も悔し涙も勲章 福島県勢、パリへ希望
- 新田の恩師「ご苦労さん」 父・一則さんは「力を尽くした」
- 新田、貫いた会津魂 ケイリン、集大成の五輪は準々決勝敗退
- 「努力知るからこそうれしい」 高校で梶原指導、修明の安達教諭
- 侍J、福島県に思い 稲葉監督「最高の場所で野球できた」