浅川町議選、現新10人当選 投票率72.41%、補選除き過去最低
任期満了に伴う浅川町議選は17日、投票が行われ、即日開票の結果、現職9人、新人1人の計10人が当選した。任期は10月1日から4年。
今回から2減の定数10に対し、現職10人、新人1人の計11人が立候補した。
投票率は前回を3.61ポイント下回る72.41%で、補選を除いて過去最低だった。
当日有権者数は5092人(男性2557人、女性2535人)。
当選証書付与式は18日、町役場で行われる。
◇浅川町議選開票結果
(定数《10》-11、選管最終、敬称略)
当437 岡部 宗寿 66 無現
当405 上野 信直 67 共現
当404 須藤 孝夫 66 無新
当379 会田 哲男 69 無現
当338 水野 秀一 79 無現
当312 兼子 長一 67 無現
当308 富永 勉 61 無現
当307 須藤 浩二 54 無現
当283 菅野 朝興 45 無現
当237 木田 治喜 69 無現
228 渡辺 幸雄 72 無現
- 金山町議選、新議員8人決まる 投票率82.97%、前回を下回る
- 「金山町議選」告示 現元新10人立候補、5日間の選挙戦へ突入
- 会長に亀岡氏、矢吹氏幹事長 自民県連人事、総務会長は佐藤雅氏
- 筆頭副幹事長に佐々木彰氏内定 自民県連、副会長は渡辺義氏
- 議運委員長候補に先崎氏内定 自民県連、常任委員長候補に5氏
- 新たに2会派、県議会改選後の構成決まる 結成の届け出が終了
- 県民連合、瓜生氏を会長に再任 役員改選、幹事長は宮下氏選出
- 立民県連、幹事長に宮下氏 総務会長・高野氏、政調会長・三村氏
- 宮下氏、幹事長就任へ 立憲民主福島県連、県民連合でも兼務
- 【福島県議選・勝者なき戦い】共産、戦略練り直しへ 公明も焦燥感