「3密」避けて運動不足解消 いわきFCフィールドでイベント

人工芝の上でストレッチに励む参加者
サッカーのいわきFCを運営するいわきスポーツクラブは24日、いわき市常磐上湯長谷町のいわきFCフィールドで「3密」を避けたドライブイン方式のトレーニングイベントを開いた。参加者が人工芝の上で伸び伸びと体を動かした。
新型コロナウイルス感染症への予防策を講じた上で運動不足を解消しようと今月から開催。本県の緊急事態宣言は解除されたが、安全な運動機会を提供しようと引き続き開いている。
15組約40人が参加。チームの芳川隼登パフォーマンスコーチが講師を務めた。参加者は約20メートルの距離を空け、家族でストレッチやスキップなどの運動を楽しんだ。
31日と来月6日はヨガイベント開催
イベントは30日午後2時30分~同3時にも実施予定で、参加者を募集している。また、31日と6月6日の午後2時30分~同3時30分は同様に距離を空けるヨガイベントを開く。トレーニングは無料で、ヨガは1500円。問い合わせは同クラブへ。
- MF黒宮が退団、MF宮崎は移籍期間満了 いわきFC
- いわきFC「理想のスタジアム」レゴで表現 小中学生50人参加
- いわきFC、来季の飛躍誓う ホームタウン・広野町を表敬
- いわきFC、支援に感謝 パートナー企業招きサンクスパーティー
- 選手と楽しく触れ合う 【グラフ】ファン感謝祭、650人来場
- 「みんゆうアワード2023」年間ベストゲーム ファンからの応援コメント
- 「みんゆうアワード2023」年間MVP ファンからの応援コメント
- 「みんゆうアワード2023」第4弾 ファンからの応援コメント
- いわきFC・岩渕選手が年間MVP みんゆうアワード、チームけん引
- いわきFC感謝祭、選手とサポーター交流 屋外で2年ぶり通常開催