親類が語る!古関の弟『夫婦仲良し』...兄・裕而は結納金届けた

30歳の弘之さん(右)と28歳のサタさんの結婚写真=1945年1月
放送中のNHK朝ドラ「エール」で、主人公裕一の弟浩二(佐久本宝さん)の恋模様が注目を集めている。主人公のモデルの古関裕而にも5歳違いの弟の故弘之(ひろし)さんがおり、戦時中の1945(昭和20)年に福島市飯野町の農家生まれの故高野サタさんと結婚した。サタさんのめいの西村美紀子さん(79)=同市=は「夫婦仲は良かった。弘之さんは男前だったので、伯母が焼きもちを焼いたこともあった」と振り返った。
弘之さんは東京のガラス工芸会社に就職したが、44年の母の死去を契機に福島市に戻って県職員になり、知人の仲介で知り合ったサタさんと結婚した。兄である裕而がサタさんの実家に出向いて結納金を届けた逸話が残されている。
西村さんは「古関家ではすでに両親が亡くなっていた。裕而さんが弘之さんの親代わりになるという気持ちを持っていたんだろうね」と語った。
- 紅白に響いた『エール』 古関メロディー、窪田正孝さんら披露
- 朝ドラ・エール「総集編」12月28日から放送 物語...再び年末に
- 紅白歌合戦に「福島三羽ガラス」登場! パフォーマンス披露へ
- 二本松・小浜中「古関裕而の校歌誇り」 校歌制定由来看板設置
- 古関裕而、戦時中の姿 NHK、12月19日「エール」関連番組
- 川俣で抽選会!当選者決定 古関ゆかりの地巡るスタンプラリー
- 朝ドラ「エール」の舞台ノミネート ロケーションジャパン大賞
- 朝ドラモデル・古関夫妻描いた「年賀状」販売 福島・第一印刷
- 朝ドラ・エール「総合視聴率」福島地区40%超 高視聴率を記録
- 「古関メロディー」CD化!常磐炭礦社歌、野球部応援歌を再現