550人が健脚競う 福島・あづまパークマラソン、特設2コース

あづま球場内を駆け抜けた参加者ら
あづま夕焼けパークマラソン2023は8月26日、福島市のとうほう・みんなのスタジアムを発着点に開かれ、参加者が健脚を競った。
県都市公園・緑化協会の主催。県内外から約550人が参加し、あづま総合運動公園のイチョウ並木やあづま球場を通過する約4キロと約8キロの特設コースを走った。各コースを年齢層別の5部門に分け、上位3人を表彰した。参加者には県産のナシなどが贈られた。
成績次の通り。
◇4キロ ▽第1部〈1〉井上大志(山形県)12分53秒〈2〉阿部秀一(福島)〈3〉渡辺忠幸(伊達)▽第2部〈1〉一ノ瀬辰徳(郡山)13分17秒〈3〉斉藤高平(福島)▽第3部〈1〉矢ノ目芳実(山形県)13分43秒〈2〉金丸哲(福島)▽第4部〈1〉山田孝志(伊達)14分52秒▽第5部〈1〉橘内彩音(桑折)14分26秒〈2〉渡辺明美(三春)〈3〉小林美穂(矢吹)
◇8キロ ▽第6部〈1〉川野部桂(山形県)25分24秒〈2〉岩谷翼(いわき)▽第7部〈1〉緑川純利(福島)27分57秒〈3〉荒谷義成(同)▽第8部〈1〉関根昌芳(須賀川)29分49秒▽第9部〈1〉長尾一志(福島)32分53秒〈2〉高野和弘(同)▽第10部〈1〉今泉静香(二本松)30分37秒〈2〉佐藤仁美(南相馬)〈3〉山田博美(会津若松)
- 岩谷、今泉がともに初優勝...ハーフ男女、野馬追の里マラソン
- 南相馬できょう野馬追の里マラソン 秋本コーチが走り方指導
- 会津若松市、市の部・総合優勝 ふくしま駅伝 町の部は石川制す
- ゲストに福士加代子さん、神野大地さん ふくしまシティマラソン
- 「100日前」機運高める いわきサンシャインマラソンイベント
- 福島県チーム3位、16大会ぶり表彰台 東日本女子駅伝、東京V
- 増子陽太(学石)が高校1年歴代2位の好記録 陸上男子5000
- 東日本女子駅伝あす号砲 本県チーム、3大会連続入賞目指す
- 学法石川女子3位 東北高校駅伝、男子はいわき秀英・植村区間賞
- 東日本女子駅伝 福島県チーム、選手力が安定...3年連続入賞期待