北京五輪出場・千葉麻美さん「五輪もっと身近に」 聖火リレー

ランナーがつないだ最後の聖火を持ち会場に入る千葉さん=郡山市・開成山公園
県内最終ランナーとなった陸上女子400メートル日本記録保持者で北京五輪出場の千葉麻美さん(35)は、各種競技に取り組む郡山市の子どもたち19人と共に走り、聖火皿に点火した。「五輪はほかの世界大会と比べても特別。日本で開催できる機会に、もっと身近に感じてもらいたい」と思いを語った。
矢吹町出身。東邦銀行で活躍し、本県を拠点に陸上人生を歩んだ。「ずっと福島で陸上をしてきた立場として、最後を任せてもらえて光栄」と胸を張った。
陸上の1万メートルで五輪に内定している相沢晃選手について「福島から五輪選手が出るのはうれしい」とし、「今後も本県から五輪選手が出てほしい」と期待した。
- 「いわきサンシャインマラソン」第13回大会開催日5月に再協議
- あふれる達成感!駆け抜けた3日間 聖火リレー、福島県最終日
- 「円谷と共に」君原健二さん聖火リレー シャツに亡き盟友の写真
- 聖火リレー、長距離界ヒーロー見参!藤田敦史さん、柏原竜二さん
- 北京五輪出場・千葉麻美さん「五輪もっと身近に」 聖火リレー
- 箭内道彦さん、復興五輪成し遂げて 聖火リレー、地元・郡山走る
- 2度目の聖火ランナー・矢吹さん「元気発信」 五輪の成功願う
- 希望の火は消えない 福島民友記者が見た福島県内・聖火リレー
- 「生で見たら感動した」 福島県内聖火リレー、東京五輪へ期待
- 聖火リレー、福島県内3日間フィナーレ!つないだ火、紡いだ思い