「Fukushima50」リレーメッセージ(8)佐藤浩市さん

さとう・こういち 東京都出身。映画初出演の「青春の門」(1981年)で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。「忠臣蔵外伝 四谷怪談」(94年)「64―ロクヨン―前編」(2016年)で同賞最優秀主演男優賞を受賞した。
地元出身者の役なので「古里を思う気持ち」を大切にしました。家族や古里のためという思いが一番に伝わるよう演じたつもりです。
セットの関係で順撮り(台本順に撮影)だったので、俳優陣にはありがたかったですね。5日間の出来事を2週間以上かけて撮りましたから、シーンを重ねるたびに自然と気持ちが入ります。実際に中操(中央制御室)にいた方々の気持ちに、少しでも近づけたのではないでしょうか。
専門用語もたくさん飛び交いますから、撮影前は中操チームで集まって物理の勉強です。観客の皆さんに何かただならぬ嫌なことを感じてもらうためにも、演じるわれわれは意味を分かった上でせりふを言わなければなりません。想定以上の出来事が次々に起こる恐怖が伝わってほしいと思います。
映画の冒頭は、被災地の皆さんにとってつらいシーンが続くかもしれません。でもこの出来事を風化させず、全国に発信するために私たちは精いっぱい演じました。映画からたくさんのことを感じ取り、考えてもらうきっかけになることを願っています。
- 「Fukushima50」日本アカデミー賞6冠 渡辺謙さん助演男優賞
- 震災10年「Fukushima50」 佐藤浩市さん、渡辺謙さんスペシャルインタビュー
- 「Fukushima50」ブルーリボン作品賞に選出 3月から再上映
- 「Fukushima50」福島県内再上映へ いわきと福島で3月から
- 日本アカデミー賞優秀作品賞「Fukushima50」選出 3月授賞式
- 映画の世界に...「Fukushima50」シーン紹介 富岡でパネル展
- 「Fukushima50」写真パネル展示 11月12日まで福島の西沢書店
- 「Fukushima50・写真パネル展」郡山で開幕 映画の雰囲気を
- 「映画・Fukushima50」パネル展...郡山・モルティでプレ展示
- 「映画・Fukushima50」DVD&ブルーレイ・11月6日発売!