新たなシンボルマーク発表!いわきサンシャインマラソン実行委

いわきサンシャインマラソンの新たなシンボルマーク
いわき市で開かれる日本陸連公認のフルマラソン大会「いわきサンシャインマラソン」について、実行委は8日、来年の第15回大会から使用する新たなシンボルマークとキャッチフレーズを発表した。
シンボルマークは笠井訓史さん(東京都葛飾区)の作品で、いわきの海と水平線に浮かぶ太陽をバックに走るランナーを表現した。キャッチフレーズは「フラの街 いわきを翔ける 風になれ!」で、堀卓さん(千葉県松戸市)から応募があった。シンボルマークには全国から85作品、キャッチフレーズには343作品の応募があり、それぞれ最優秀作品1点を採用した。
最優秀作品以外の入賞者次の通り。
◇シンボルマーク ▽優秀賞=藁谷ありさ(広野町)居石孝男(京都市)
◇キャッチフレーズ ▽優秀作品=梶浦公靖(東京都豊島区)石関恵子(川崎市)
- 野馬追の里マラソン12月3日号砲 南相馬6カ所で交通規制
- 会津若松市、市の部・総合優勝 ふくしま駅伝 町の部は石川制す
- ゲストに福士加代子さん、神野大地さん ふくしまシティマラソン
- 「100日前」機運高める いわきサンシャインマラソンイベント
- 福島県チーム3位、16大会ぶり表彰台 東日本女子駅伝、東京V
- 増子陽太(学石)が高校1年歴代2位の好記録 陸上男子5000
- 東日本女子駅伝あす号砲 本県チーム、3大会連続入賞目指す
- 学法石川女子3位 東北高校駅伝、男子はいわき秀英・植村区間賞
- 東日本女子駅伝 福島県チーム、選手力が安定...3年連続入賞期待
- 男子39歳以下・相馬、女子50歳以上・福地制す 東和ロードレース