街並み精巧に表現 楢葉でジオラマ展示、震災10年に合わせ企画

披露されたジオラマ
楢葉町のJR竜田駅周辺の街並みを表現したジオラマが20日までに披露された。
同町が東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から10年に合わせて企画したイベントの目玉として、会場の地域交流館「ならはCANvas(きゃんばす)」に展示されている。
精巧な作りのジオラマに来場者が見入っている。
イベントは3月14日まで。
- 大熊に追悼碑「希望の灯り」3.11除幕へ 復興願い神戸から分灯
- 未来に進む「知恵」託す 学生らがオードリー・タンさんと対談
- 「震災10年」記録と記憶後世に 双葉・伝承館、イベント概要発表
- 街並み精巧に表現 楢葉でジオラマ展示、震災10年に合わせ企画
- 3.11に復興の花火 郡山の経済団体、市内5カ所で一斉打ち上げ
- 「いいね!」の数だけ被災地に花を 震災10年でフェイスブック
- 3号機で「変形」核燃料2体取り出し 福島民友新聞社員が視察
- 内堀知事「処理水、風評対策が重要」 海外メディアへ現状など発信
- 「あの日」からの報道写真 双葉の伝承館、福島民友と読売新聞展示
- 震災記憶触れる16点 いわきの現代美術家・吉田さん個展